尾見怜:五〇九号分室

小説・映画・音楽の感想

めちゃめちゃ好きなルックです これからのSF映画のお手本になってほしい一本 アレックス・ガーランド:エクス・マキナ

いやーいいよね、この映画。なにがいいってミニマルな雰囲気。お金もかかってないんでしょう?
自分はキャストで映画を見ないのでこういう知らない俳優で構成された映画が好き。やっぱりイメージってありますからね。
このルックなんつったらいいんだろう。GAFAのそれぞれの本社の雰囲気をチャンポンしたような。(よく知らないけど)自然も最高。

いわゆる今現在、この世のヒエラルキーの頂点ってなんだろうって考えると。
権力とかではなく、資金力や科学力、知性、人的資本などを総合した場合の話、それはアメリカ合衆国大統領でもなく、
ロスチャイルド総帥でもなく、IT企業の社長だと私は思う。ヘゲモニーはテック企業にあると思う。
この映画では、その力を画面で見せるために、様々な説得力を持って見せている。
検索エンジン最大手企業「ブルーブック」の社長なんだって。Google+Facebookって感じ? そこの社長って世界の王じゃん。俳優がユダヤ人なのがにんともかんとも。そしてアル中なの。
わたしは真の勝ち組はなににも依存していないと考えているので、この描き方はあんま納得できないけどね。(悪役としては正しいか)

この映画はルックに命(予算)をかけている気がする。
例えばジャクソン・ポロックの絵画。世界で最も高い絵。レンタルでも高かったろうに…
フェルメールとかじゃないところがIT。SF映画のルックはその時の最先端じゃないとね。
舞台はノルウェーのホテル。(設定上は違うけど)大自然のと境界が溶け合っているようなイェンセン・アンド・スコドヴィンが建てたオッシャレ―なホテル。どっから撮ってもレイアウトがキマるんじゃねーのここ。かっこいいよなあ。

 

f:id:omisatoshi:20210119162038j:plain



主役級の印象。下のURL参照。行くなら云百万単位で金が飛ぶけどね。ノルウェーってさあ金ほんとにあるよね。石油ばんざい。
https://juvet.com/
この映画のファンなら片道十時間以上かけて泊りに行こう。ちなみに俺はド貧乏だから無理だ。このロケーションを選べた時点でこの映画の勝ちは決まった。

その中にはミニマリスト的なIT企業のオフィスのような居住空間。正直SF映画ってごちゃごちゃサブプロットを張らないミニマルな構造の方がいいと思うのよね。「メッセージ」みたいに。
ハリウッド大作になっちゃうとどうしても大味になっちゃう。

余談ですが、中国語の部屋という思考実験について、観る前に事前に調べとくといいかも。

 

 

 

他の記事でも文句言ったけど、なぜエンドロールに流れる音楽がやかましいだけのしょうもないポストパンクなのだろうか? 静かでカッコいい映画なのにエンドロールでちょっと引いてしまった。

 

 

エクス・マキナ (字幕版)

エクス・マキナ (字幕版)

  • 発売日: 2016/11/04
  • メディア: Prime Video